WEKO3
アイテム
運動遊びの指導力に対する模擬保育実践の効果
https://meilib.repo.nii.ac.jp/records/694
https://meilib.repo.nii.ac.jp/records/69403af8208-6eda-4576-8077-28d749f6923e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-04-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 運動遊びの指導力に対する模擬保育実践の効果 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A simulated childcare practice enhances the instructing ability of physical activity play | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 領域「健康」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 運動発達 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニケーション能力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 安全管理 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
大石, 祥寛
× 大石, 祥寛× 倉岡, 豊実 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1097 | |||||
姓名 | Oishi, Yoshihiro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1098 | |||||
姓名 | Kuraoka, Toyomi | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、「運動発達を促す、安全で楽しい運動遊び」の指導力向上を目標に掲げた模擬保育の 実践が、保育者養成校の学生の運動遊びの指導力に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。 小児体育の授業に模擬保育を導入し、模擬保育実践者の振り返りおよび学生の相互学習の充実を 促した。保育科 2 年生 65 名に対する質問紙調査の結果から、自分の模擬保育の実践によって運 動指導への理解を深め、他者の模擬保育を通して運動発達を促す運動指導、安全確保への配慮、 コミュニケーションの取り方への理解を深めるといった学習効果がある可能性が示された。また、 模擬保育を通して、運動遊びの指導における運動指導、コミュニケーション、安全管理に対する 自己評価の向上が見られ、特に、運動指導および安全管理の向上率が高かった。これらのことか ら、「運動発達を促す、安全で楽しい運動遊び」の指導力向上を目標に掲げた模擬保育の実践は、 保育者養成校の学生の運動遊びの指導力向上に寄与し、幼児が「多様な動き」および「安全につ いての構え」を身に付けるための保育実践の一助を担える可能性が示された。 | |||||
書誌情報 |
宮崎学園短期大学紀要 en : Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College 号 10, p. 15-24, 発行日 2018 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 宮崎学園短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2424-0737 |