WEKO3
アイテム
保育士志望学生の子育て支援に関する意識の考察
https://meilib.repo.nii.ac.jp/records/158
https://meilib.repo.nii.ac.jp/records/1589455d124-2bfd-4ef3-98a2-9d827e4c8046
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 保育士志望学生の子育て支援に関する意識の考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The consciousness of nursery education students regarding support for parents | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
山下, 亜紀子
× 山下, 亜紀子 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 141 | |||||
姓名 | YAMASHITA, Akiko | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、保育所が担うべき子育て支援活動の充実へ向け、保育士志望学生の子育て支援に関する意識について考察したものである。 分析の結果、4つの点が明らかになった。第1に保育士志望学生の全体が子育て支援職務を認知していないことが明らかになった。第2に子育て支援への意欲の高さが示された。また保育士の子育て支援職務を認識している場合、子育て支援への積極性がより高まる傾向がみられた。第3に育児不安の問題は、ほとんどの学生が知っており、子育ての社会化の必要性を生じさせた要因については総じて肯定派が多いことも明らかになった。しかし性別役割分業規範に従った育児行動をとろうとする学生が大半である一方で、他者に対してはこの規範を強要するものではなかった。 |
|||||
書誌情報 |
宮崎学園短期大学紀要 en : Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College 号 1, p. 147-160, 発行日 2008 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 宮崎学園短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 18831559 |